・きゃべつ・はくさい・にんじん・きゅうり
 ・とうもろこし・グリンピース・じゃがいも・さつまいも・かぼちゃ・
  ブロッコリー・いんげんまめ
  ≪ゆでたものをあげてください。しおゆではぜったいだめ××。
   ゆでるだけでいいです○○
   電子(デンシ)レンジをつかってもいいですよ。
   ほおぶくろや手(テ)にやけどをしてしまうことがあるので
   かならずさましてあげてください。≫
 ・いちご・ばなな・りんご・みかん・ぶどう
 ・小麦(コムギ)・ヒエ・アワ・キビ
  ≪からつきのものでもいいです。ひとつずつむいてたべます≫
 ・魚(サカナ)のシロミ・鳥(トリ)のササミ・ゆでたまごのしろみ
  ≪電子レンジで「チン」してさまして、ほんのすこしだけあげてください。
   ・・・こゆびのつめくらいの量(リョウ)でじゅうぶんです≫
 ・無糖(ムトウ)のヨーグルト などなど

  ひまわりのたねは脂肪分(シボウブン)がおおいので
  いちにちに3こくらいあげればじゅうぶんです。
  はむさんがひまわりをたべるすがたはとってもかわいいし
  とってもおいしそうにたべるけど
  たべすぎははむさんのからだによくないので
  かいぬしさんが気(キ)をつけてあげてくださいね。


  わがやでは週(シュウ)にいちどだけたくさんひまわりをあげて
  はむさんがほおぶくろにいっしょうけんめいためて
  それを巣箱(スバコ)や秘密(ヒミツ)の場所(バショ)にもっていったら
  回収(カイシュウ)してすててしまうようにしています。
  こうするとひまわりをわってためるはむさんにとっては
  歯(ハ)がのびすぎないようにかじかじとたくさんかじってもらえるし
  ほおぶくろにためるのがすきなはむさんは
  ふるいたべものもぜんぶいっしょにだして秘密の場所にためてくれます。
  ほおぶくろのおそうじにもなるのでとってもいいなあとおもっています。
  ほおぶくろにふるいたべものがたまったままになると
  くさったたべものをはむさんがたべてしまっておなかをこわしたり
  ほおぶくろがはれて化膿(カノウ)したりするので気(キ)をつけてあげてね。
  ただし!!ひまわりのたねはしっかり回収しないと
  いつのまにかたべすぎてしまって、はむさんをふとらせてしまいます。
  ・・なのでじゅうぶん時間(ジカン)がとれる休日(キュウジツ)に
  ごはんをあげたあとでひまわりのたねをあげるようにしています。
  はむさんとのコミュニケーションにもなりますよ。
  いっしょうけんめいためるはむさんにはわるいけど
  脂肪分のとりすぎは成人病(セイジンビョウ)の原因(ゲンイン)に
  なってしまうのでできるだけたくさん回収させてもらいます。



*Back*
*Back*